レイトン教授攻略

レイトン教授の攻略情報

レイトン教授シリーズの攻略

雑談掲示板で楽しくおはなし

レイトングッズなども探してみよう

≪一覧に戻る

レイトン教授と奇妙な町

ライラック

は~・・・考えに考えて(?)やっと決まった題名(笑)
最初に考えてた話と見事に変わっちゃいました、駄目人間です(笑)
ル「そこはどうでもいいですから、挨拶をしましょう。」
ラ「あ、そっか。」

はじめましてのひとも、はじめましてじゃない人もよろしくお願いします♪
私はタメ&呼び捨てOKですので^^
ル「前回も同じ事言ってましたね」
ラ「いいの!」

これは、前回から続いてる・・・っちゃ、続いてますね(笑)
まあ、エピローグだけ読んでいただければそこまで物語には変わりはありません(笑)
ル「あらすじ言いますね。前回僕と翠(オリキャラ)が」
ラ「それは私の役目!!まず、オリキャラ紹介から!」
じゃあ、こんな変なものを見てくれる人、ありがとうございます!!

~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★

オリキャラ:令城花 翠(れいじょうか みどり)
日本の学校からイギリスのルークの学校に転校してきた女の子。
格闘はお手の物で、(非行少女ではない)かなり強い。主に空手、剣道、柔道など・・・
13歳で、ルークに習ってレイトンの助手に無理やりなるという強引な面もあり。
今回は、イギリスの学校でテストをやるが、日本では英国の歴史などをやらないために悪戦苦闘中。
英語はかなり得意だ。

ラ「っとまあ、最初に出てくるのはこの子くらいです^^また出てきたら説明しますね♪」

あらすじ:前回事件解決後、ルークの学校でテスト宣告が!
今まで日本にいて、外国の歴史は翠はちんぷんかんぷん。
ルークと翠はレミに
「ルークは15位以内!翠は半分より上の順位に入りなさい!
テストが終わるまで、謎解きも教授も研究室も立ち入り禁止!テストが終わっても順位に入らなきゃ立ち入り禁止!」
と、言われて二人はテスト勉強に励む事に・・・
レミのお願いでクラウスが2人の勉強を見る事になったが・・・・?



ラ「まあ、こんな感じですね~^^」
ル「うっわ、適当!」
ラ「っるさいな~。じゃあ、ルークがやってよ」
ル「僕がやろうとしたらライラックが止めたんでしょう!?」
ラ「そうだっけ~?」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まあ、へぼへぼですが、よろしくお願いします(^-^)

2010-08-28 22:23:22


LEGULUSU

ふむふむ・・・それがチェリーの特徴ね!!
よ~しっ描くぜ!!


ルークは・・・そう簡単に説得できそうにないと思われるなぁ(笑)

2010-08-31 16:08:10


LEGULUSU

どもども!!
いきなり失礼します!!!





チェリー描いてみました!!
ライラック、なんか全然違ってたらごめんね!!!

2010-08-31 19:16:55


コプチェフ

みっ!!翠~どうしたんだぁぁぁぁぁ!!??
ル・ミ「五月蝿い!!」
コ「だって~、まさか、着いて行く事が出来ないからそのショックで、、、」
ミ「あり得る」
私の小説も見に来てください、お願いします!!

2010-08-31 19:53:14


チーズ探偵

えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(殴

ルーク「どんだけ叫ぶんですか!!」
チーズ探偵「だ、だって、一ヶ月に一回子供が誘拐されるんだよ!驚くに決まってるやんか!!」
ルーク「なぜ最後だけ関西弁!?」

2010-08-31 20:08:24


ライラック

茜星>確かにいえてる(笑)
理由は実は奇妙な町にあったりして(ウードタウン)(ネタバレ!? 笑)

LEGULUSU>簡単には説得できないよね、あの2人は(笑)

ってうぉぉおおい!!
何それ!?可愛すぎる!!!
あ、ぁぁあああぁああぁああぁああ
ル「通訳します。「そんな絵を張られたら私の絵が載せられないよ(泣)レグルスはもう天才だよ!(感激)だ、そうです。」
ク「よく分かったね」
ル「自分でも驚いてます」

レイトン目線

私は、チェリーが帰った後ルークの家に電話をした。

       プルルルルル

ル「はい、トライトンです。」
レ「ルークかい?」
ル「あ、レイトン先生ですか!?」
レ「ああ。」
ルークはやはり元気がいいな。
ル「どうしたんですか?レイトン先生が電話ってちょっと珍しいです」
レ「はは、そうかな?実はね・・・」
私はさっきの話しを話した。
子供が消える事件・・・
確かにルークたちには危険すぎる。
レ「と、言うわけなんだ・・・」
ル「えーーーーー!?嫌ですよ!!僕、絶対一緒に行きます!」
レ「ルーク・・・」
やはり、予想通りの展開へと近づいていった。
ル「僕は先生の一番弟子ですよ!?絶対に一緒に行きます!!!」
レ「ルーク・・・」
やはり中々納得もしてくれない様子・・・
困った・・・
ル「僕、一緒に行きたいです!じゃあ、僕がチェリーさんを説得しますよ!」
そういう問題じゃないんだが・・・
さて、どう説得したらいいのか・・・
レ「ルーク、気持ちは分かるが今回は・・・」
ル「嫌ですよーーー!!」

          がちゃ

ルークが叫ぶのと、ほぼ同時にレミが部屋に帰ってきた。
レミ「教授、ただいま戻りました!」
レミ・・・
ル「先生?」
レミには電話の声が聞こえていたのだろうか、レミが口を開いた。
レミ「教授、いいんじゃないですか?大丈夫ですよ、きっと。」
レ「レミ・・・」
ル「レミさん、聞こえてたんですか!?」
レミ「まあね」
この二人はいろんな意味で凄いな・・・
受話器を耳に付けなくても普通に会話をしている・・・
距離も少し離れているのに・・・
レ「分かったよ、とにかく明日私からもチェリーに頼んでみるよ。」
この2人にはかなわないな。
私は諦めて了解を出した。
最終的にはチェリーが決めるわけなのだが・・・
ル「やったあ!ありがとうございます♪」
やれやれ。
レ「じゃあ、また明日。」
私はそういうと電話を切った。
次は翠・・・っと。

・・・もちろん、翠の電話はこの電話が繰り返された。

2010-08-31 20:47:44


ライラック

すれ違い!

コプチェフ>ごめん、ごめん、見てるんだけどコメントをしなかった(汗)
ル「したらどうですか?こんなにコメントくださってるんだから。」
ラ「はい・・・」

ショック(笑)
それもいいかも(おい!)
ラ<翠、そうなの?>
翠<知るか!>
レ<まあ、まあ>
ル「?????」←(笑)

チーズ探偵>一ヶ月に一度・・・ちょっと極端すぎたかな(笑)
ル「かなりです。」
まあ、教授が行くからもうすぐ連続誘拐は終わるさ(笑)

2010-08-31 20:51:17


MH

良かったーー。ルークと翠が行けるようになって。

2010-08-31 21:00:32


茜星

行けて良かった。

2010-08-31 21:04:57


LEGULUSU

っっっ!???!!!!??!!!!!!
ク「えーっと、通訳してみると
天才!???なんだそれっっ!!!???うまいのか!!??(笑)褒め殺しはイヤだよ!!
だそうです」
ル「クラウスさんもよくわかりましたね」
ク「・・・なんでだろうね」



やっぱりルークはどこまでもしつこかった(笑)
ル「しつこいって何ですか!?」
レグ「なんだろうね~~」
ル「とぼけないでくださいっっ!!!」

2010-08-31 21:12:36


lemon

教授、優しいですね♪
翠もルークも行けるようになって(まだ分からない)良かったよ[s:0062]
まさかチェリーさん犯人なんて事ないよね?

2010-08-31 22:13:44


のなりい

ぶにゃ~、もうLEGULUSUが載せてる!!
ルーク「何ですか、その最初のぶにゃ~、って。」
クラウス「深く考えちゃ駄目だよ、ルーク君。おそらく、レグルスの絵の後に自分の絵を載せる自信がないのでは?」
ルーク「じゃあ、載せなきゃいいのに。」
のなりい「ヤダーーー!!私も載せる~~~。」
ルーク「駄々っ子ですね。」
クラウス「幼児へと戻っていっているよ。」

ルーク、ワガママ言っちゃメ!でしょ。
ルーク「メ!、って・・・。」
のなりい「あっぷっしょ!、が良かった?」
ルーク「そういう問題では・・・。」
翠も同じ会話をしたんだね。
ルークと似てるのかな?まぁ、私が翠でも、同じことするけどね(笑)

2010-09-01 01:33:15


グラ

おぉ[d:0158]行かしてくれんねんや[d:0207]じゃ…うちも行こか[d:0139]
ルーク「無理でしょう…」
大丈夫や[d:0204]小説グラがおる!
ルーク「勝手に出たら駄目だよ!」
勝手ちゃう!許可をもらう
ルーク「そういう問題じゃない!」

2010-09-01 06:20:02


ライラック

MH>まあ、最終的には問題残ってるけどね(笑)
よかった、よかった^^
ル「本当にそう思ってるんですか?」
ラ「まさか」
ル「・・・」

茜星>ルーク、よかったねぇ?
ル「な、なんですか!?その不気味な笑みは!」
ラ「さあ?」

LEGULUSU>ぁああぁああああああぁあ!!!!
ル「えっと、もう一回頑張ります!「天才だよ!もう本当に私載せられないよ~(泣)まあ、もともと載せるのは抵抗がいたけど、こんな素晴らしいもの見せられたらぁああ」ごめんなさ、最後通訳できませんでした。」
ク「いや、それだけでも十分凄いと思うよ?」

ルークはやっぱりしつこいのさ♪
ル「どういう意味ですか!?」
ラ「言葉通りの意味さ」

lemon>教授も優しいんだよね~^^
アロマは相変わらず措いて行くけど(苦笑)
ア「先生!酷い裏切りです!」
レ「・・・(汗)」

lemon、推理が早い(笑)
まあ、ここでは何も言えないけどどうでしょ~(笑)

のなりい>のなりい、私ものなりいが描いたの見てみたいよ!!!
ル「そしてまた自分の絵が載せられなくなるのを嘆く・・」
ラ「五月蠅い!」

まあ、似てるんだよ、2人とも(笑)
翠の場合は一番弟子とは言わなかったけど♪

2010-09-01 06:25:38


ライラック

すれ違い!
グラさん>グラさんなら出てもOKだぁ!(おい!!)
ルーク、物事を一方的な方向で見たら駄目だよ(笑)
ル「・・・」

ルーク目線

僕は先生に許可をもらってその場で小躍りしてしまった。
やったあ♪
僕はその後急いで支度をする。




ル「ふう、もうこんな時間か・・」
支度が終わって時計を見ると、もう9時を回っていた。
早く寝よう。明日寝坊なんて出来ないからね・・・
僕の目はゆっくりと見えなくなっていった・・・



ブ「ルークー!もう朝よーー!」
ル「ん・・・今何時・・・?」
僕は体を起こして目覚ましを見た。
10時30分!?
僕は急いでベッドを飛び降りると下に下りていった。
ブ「あら?どうしたの?そんなに急いで。」
ル「母さん!!もう10時30だよ!!遅刻しちゃう!」
僕が叫ぶと、母さんはきょとんとした顔になった。
ブ「え?今、まだ8時よ?」
ル「ええ!?」
僕は耳を疑った。
そして、急いで自分の部屋に戻って目覚ましを見てみた。
・・・・・・・・・・・・・止まってる
ル「よ、よかったぁ・・・」
僕はため息をつくと、今度はゆっくりしたに降りていった。
ブ「どうだった?」
ル「目覚まし止まってたよ・・・」
クラー「お前は本当にあわて者だな」
ル「と、父さん!いたの!?」
僕は父さんが食卓にいたのにやっと気がついた。
僕がそういうと、父さんは笑って新聞をとじた。
クラー「じゃあ、そろそろ行ってくるよ。」
ル・ブ「行ってらっしゃい!」
僕は父さんを見送ると自分の席についてサンドイッチを手に取った。
ル「いただきま~す!」



ル「ご馳走様!」
ブ「ふふ。」
時計を見ると8時40分くらいだった。
そろそろ行く準備をしたほうがいいかな?
僕はゆっくり席を立つと自分の部屋に向かった。




現在10時15分。
そろそろ行こうかな?
ル「行ってきま~す!」
ブ「気をつけてね」
僕は玄関を飛び出すと少し歩調を速めて歩いた。
何か、嫌な天気だな。
空を見ると、暑い雲が空を覆っている。
ル「雨が降らないといいけど・・・」
僕は早く研究室に着こうと、少し走った。

2010-09-01 07:06:35


茜星

時計が止まってたっていうのは良くあるよね…。
あれはどきっとするよ。

逆に早いと思っててのんびりしてたら遅れてて大変なことになったことがある…。

2010-09-01 11:22:55


すかぁれっと

ども!
あたしも小さいときに・・
クリスマスの夜、
午後10時なのに時計は朝8時だった・・

起きて「朝だ~」っておもってプレゼント探したらなくて大泣きした思い出。(笑)

ルーク「一緒にしないでください!」

2010-09-01 15:29:11


LEGULUSU

だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっっっ!!!!!!
ク「え、えっと・・・ 天才はライラックだよっ!!こんなすごい小説作ってるんだよ!?すごいよっ!!!ライラックが描いたチェリーも見たいよ!!!もちろんのなりいが描いたのもっっ!!!! ・・・だそうで」
ル「ボクにはほぼ悲鳴にしか聞こえないんですが・・・」



そういえば私の部屋の時計も止まってる(笑)
最初見たときあれっっ!??ってなったww

2010-09-01 17:02:42


グラ

(笑)ルーク、あわてん坊さん[d:0207]
ルーク「人のこと言えないでしょう」
うちは、時計無いもん!全部携帯ですので~
ルーク「目覚ましをするのを忘れて飛び起きた人は、誰だっけ?」
うっ…それは…[d:0200]

うちのことタメ&呼び捨てでいいですよ[d:0204]
ライラックさんのところで登場出来るなら、私の小説でライラックさんを出します[d:0158]
ルーク「だから…駄目だって!」

2010-09-01 18:03:13


ライラック

茜星>うわ、ドンマイ・・・
私も進んでると思ってた時計が遅かったことはよくある(笑)

すかぁれっと>うっわ、それショック(泣)
私は毎年兄貴にプレゼントが置いてあると「おい!プレゼント!」って起こされた記憶が・・寝させてくれ(笑)
ル「ライラの話はどうでもいいです」

LEGULUSU>ぬおおおおおぉぉああああああ!ああああああ!!
ル「もう、通訳するの面倒くさいし分かりません!」
ク「同感」
レ「「そんなわけないよぉうう(泣)ありがと~~!もう、本当に感謝感激です!!!
じゃあ、もう少ししたら挿絵で載せてみよう!・・・かな」って言っているんだよ」
ル・ク「(流石レイトン先生・・・)」

あは、時計が止まってると驚くよね(笑)

2010-09-01 18:04:49


ライラック

キャア!またすれ違い!!

グラ>ありがとう^^私もOK^^

じゃあ、町の住人として登場させt(殴)
ル「グラさんに迷惑かけちゃだめです!それに、本当に出したらグラさんライラックなんかを小説の中に入れなくちゃいけなくなるでしょう!?」

時計は大切だよね(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第2章~樹海の中の町『ウード・タウン』

僕が研究室に着くと、もう全員いた。
ル「遅くなりました!」
レ「大丈夫だよ」
僕が中を見ると、昨日の人(恐らくチェリーさん)が僕を困ったような目で見ていた。
ル「こんにちは、ルーク・トライトンです」
チェ「こんにちは。チェリー・レールです。好きなように呼んでくださいね」
ル「あ、はい」
僕は返事をすると、なんていおうか迷った。
説得する!なんて言ったけど・・・
レ「大丈夫だよ、了解してくれたよ」
チェ「レイトン先生から話は聞きましたし、来るな、と言う方が無理らしいですね」
ル「ご、ごめんなさい」
僕が謝ると、レイトン先生が僕の頭を軽くなでてくれた。
レ「大丈夫だよ。翠も一緒だしね。」
レミ「じゃあ、行きましょうか!」
レ「そうだね。」
翠「はい!」
ル「あれ?翠治ったの??」
翠「私だって、勉強・・・しただから!」
えっと、「私だって勉強したんだから!」って言ったのかな?
まだ直ってはいないんだ・・・
本当、なんでだろう・・・
チェ「あ、そのことなんですけど・・・」
レ・レミ・ル・翠「?」
チェ「その、もうすぐ治ると思います・・・」
ル「え?どういう意味ですか!?」
レ「チェリー?」
チェ「・・・私の町の奇妙な現象です。
最近・・・というか、事件が起き始めたころから英語が母国語ではない人が急に英語が一時的に喋れなくなってきてるんです。
翠ちゃんも、同じ影響だと思います。
あ、その人たちはもう治ってる人もいます」
同じ影響って・・・
何で?翠はその町に行っていないのに・・・
チェ「恐らく、私の封筒にそのような『何か』が付いていたんだと思います・・・ごめんなさい」
そんな不思議な事が・・・
一体なんでだろう・・・
けど、それなら僕達に異常がないのも納得できる。
僕達は英語が母国語だから・・・
レ「・・・」
レイトン先生はまた、何か考えてる。
何か分かったのだろうか・・・
ル「レイトン先生、何か分かったんですか?」
レ「今はまだ結論を言えるほどではないよ。さあ、行こうか。」
僕は、先生が部屋を出るとその後を急いで追いかけていった。
ちなみに、チェリーさん→スクーター
     レミさん→スクーター(チェリーさんとは別々)
     レイトン先生、僕、翠→車
となった。
今回クラウスさんは何か用事があるらしい。
僕は後ろの席に座った。
ウードタウン・・・
不思議なところだ・・・

2010-09-01 19:25:15


かならず掲示板ルールをお読みください。

ルール違反な書き込みを行った者は、アクセス禁止になり、サイトを見ることが出来なくなります。



■■■禁止事項■■■
・チャット的な使い方(即レスを繰り返す、○時に来ます、これからご飯なので返信できません、のような)
・レイトン教授シリーズと無関係な小説の書き込み
・性別、年齢、学年、誕生日、居住地域、学校行事、学級閉鎖などの書き込み
・「裏」という二重人格を表現した書き込み
・ふさわしくない内容の小説(残虐行為、同性愛など)
・同一人物の小説複数進行
・小説の真似、盗作
・なりきり小説でのキャラ崩壊
・書き込み者を限定するスレッドの作成
・スレッドの宣伝書き込み
・個人HPの宣伝書き込み
・ふさわしくない書き込み


なまえ※必須
内容※必須